今回は11th Single c/wより「あなたを愛してくこと」をpick up。
アルバムにもバラードベストにも収録されておらず、
かなりマイナーな曲ですが、意外にもタイアップがついてたりします。
(全国民放14局ネット『風に乗って素敵に』テーマソング)
同シングル曲の「君の瞳には映らない」が打ち込み感全開で、初めて聴いたときはちょっと驚きましたが、
こっちはデビュー頃の雰囲気に近い、いつもながらの小松節の曲といった感じ。
それ故、並べて聴いてたときはちょっとホッとしたのを覚えています。
歌詞の内容は、主人公が彼氏のことが大好きでとことん追いかけるから!といった内容。
「追われるより追う方がいい あなたに限っては」「惚れさすように 釣り合うようなLadyになるわ」
といった歌詞から、その熱い思いが伝わってきます。
しかし、追われるのは楽ですが、追うのは大変ですからねぇ(笑
そう考えると、主人公は心底あの手この手で彼に近づきたいのだなぁなんて感じさせられます。
それでも大切な言葉はやっぱり彼から聞きたい・・・。
少女マンガ的な歌詞の内容ではありますが、
やはりタイミングよく一押しするのは大切なのだと、
男からしてみればあれこれ参考になる歌詞であります(笑
少しマニアな話をしますと、最後のサビは他のサビと比べ高い音域に転調しています。
最後のサビをより盛り上げるというのが目的で、2ndアルバムまでは結構耳にしていましたが、
ちょうどこのシングルあたりからほとんど聴かなくなりました。
この転調だけではありませんが、この辺からデビュー頃のキラキラして勢いのあるメロディから、
洗練されたといいますか落ち着いたメロディが目立ってきたように思います。
小松さんがあれこれ模索し、メロディが移り変わろうとしている中でリリースされた点を抑えて聴き返すと、
また少し違った曲の聴き方ができるのではないかと思いますねぇ。