No.82 恋人たちのchristmas
クリスマスまでもう後少しということで、26th single c/w「恋人たちのchristmas」をpick up。
伴奏にシャンシャンと鈴の音が入っていたり、ふわりと雪が降る場面を思わせるゆったりとしたリズムと、 タイトル通りのクリスマス一色な曲です。
また、さらっと流すように聴いても、具体的に情景にむすびつくようなフレーズ (「待ち合わせまでの5分が永遠に思えて」や 「遠くにハザード付けて駆け寄ってくるあなたを見つけた」など)があちこちにあるので、 とても情景をつかんでいきやすいです。
主人公の気持ちを追っていく上では、サビの「ほら また2人の思い出 心につもってく」 というフレーズがいいアクセントになってますね。
情景と主人公の気持ちがうまく織り交ぜあわさっていて、 いかにも小松さんらしいフレーズだなぁと感じるところです。
最後のサビ前「しんしんと冷える空に ヒラリ 粉雪が降りだす」というフレーズも、 これまたいいアクセント。
このフレーズの後は、最後のサビまでしばし間があるのですが、 この間が情景を思い浮かべるにはいい間になっていて、 より最後のサビをま〜ったりとした雰囲気に演出してるかのようです。
あと忘れてならないのが「好きと照れずに言える魔法」というフレーズ。
主人公の勇気を出して好きといいたい気持ちが伝わってくるような、 実に女の子らしいかわいいフレーズで、この曲の軸といいますか、 メインテーマみたいなものになっている気さえしますねぇ。
ちなみに同シングル曲「恋になれ...」にも似たようなフレーズ「おまじない 空に両手でheartを描く」 なんてのがありましたが、これも同じような意味を含んでるようです。

ざっとフレーズを中心に見ていきましたが、 じっくり曲を聴こうと思うなら、やはり1フレーズ1フレーズを小説を読むかのように、 頭の中で場面を想像しながら・・・というのが味な聴き方ではないでしょうか。
クリスマスは恋人と一緒!なぁんて人はぜひともこの曲を聴いて まったり気分を盛り上げてみるのもいいかもしれませんね(笑
(ちなみに恋人がいない人(管理人を含む)は「恋になれ...」を聴いて、 来年こそは!とトキメキましょう(笑))