夏も本番を迎えようとして暑くなってきているので、22nd Single c/wより爽やかなこの曲をpick up。
「潮風に乗せラジオから聴こえてくるメロディ」「今日は遠い海へドライブしよう」と
いかにも夏を感じさせるフレーズと爽やかなメロディが印象的。
バックコーラスには、この曲のアレンジもされているGARNET CROWの岡本さんが入っています。
声はかなり小さめに抑えられていますが、小松さん同様クセのない声なので、
爽やかにハモっていて聴き心地がいいです。
歌詞の内容は、ただ漠然と眺めただけだと意味があるような無いような?といった
印象を受けるかもしれません。
しかし、小松さんは「落ち込んだ人に気の利いた言葉を捜して励ますよりも、
ステキなメロディーを口ずさんであげられるような、そんな奥ゆかしい関係」を
イメージして作られたようです。
その点をおさえて歌詞を眺めてみると、「ねぇこんなに空は青いのに曇りがちな君の横顔」や
「『ありがとう』と素直に伝えられない時こそ」といったフレーズの意味が
イメージしやすくなるのではないかと思います。
あと「恋も仕事もガンバル」というフレーズと曲の爽やかな雰囲気から、
曲の主人公は社会に出ている若い大人なのかなぁと。
主人公と同じ年代の人が聴けば、「sha la la いつでも味方になるために」といったフレーズが
さりげなく励ましてくれているような感じがして、落ち込んだ時にはいい応援歌になるかもしれません。
その点では10代の若い頃に聴いた時と、社会に出てから聴いた時で、
歌詞とメロディのとらえ方・感じ方が変わってきそうな曲です。